ボンゴであってボンゴでない!?楽しいウッドパーカッション
久々に新しい楽器を買いたいなと思っていた中、 お値打ち価格になっていたこともあり購入しました。
ちなみにボンゴ歴は全くない。。。ので、毎度の「個人の感想」です。
【設計】
黒塗りなので一見MDF材のようにも見えますが。。。あぁこれが広葉樹なのでという、しっかりとした重みです。
滑り止めパットが貼ってあるので、足で挟んで演奏できますが、マチョもヘンバ同じ幅(つまりは長方形)なのでポジション決めが落ち着けばという感じです。
※キャンプ等で使う伸縮タイプの椅子を買うのをお勧めします。
【音色】
私は皮のボンゴをやったことがないので単純比較はできませんが、指一本で叩いても良く鳴ります。
カホンのような低音は出ませんが、叩き方によっては(例えが変ですが)木魚のような音も出ます。
高音もクラーベのような(ともすれば)キンキンするような音ではなく、他の楽器と合わさっても溶け込むような音です。
家では両方の穴にタオルを入れていることもあり、まだ実力を引き出せてはいませんが、トラベルカホンや小型のカホンよりも楽しいのは間違いないです。
円安が続く昨今、舶来品はなかなかお安く買えませんので。。。
今回の梱包も非常も丁寧で、販売者の方の思い入れを強く感じました。ありがとうございます!