カテゴリー
カホン-A Tempo
カホンーNATIVO
カホンーABueno
カホンーアウトレット
ボンゴカホン
コンガカホン
バタホン
カヒータ(リズムボックス)
ボンゴ
シェイカー
ウィンドチャイム
レインスティック
クラーベ
キハーダ
ギグバッグ
オススメ商品
・
トカドールカホン―スタガー (チューニング機能付き)
・
パフォーマンスカホン‐ブラウングレイン
・
Serie Maestre -QUEJÍO-1A(天然木の為、1台ずつ打面の柄が違います。)
・カルナバルカホンーサンバ
・
ボンゴカホン(ウッドボンゴ)‐ブラック(滑り止め付)
・
ボンゴ‐カスカーダ柄
売れ筋商品
・
ミクストカホン-ブロック
・トカドールカホン―ストライプ
・
パフォーマンスカホン‐ホワイトグレイン
・
Serie Maestre -SAETA
・
アルテザーノ
・
シェイカー:ブロック
商品検索
全ての商品から
カホン-A Tempo
カホンーNATIVO
カホンーABueno
カホンーアウトレット
ボンゴカホン
コンガカホン
バタホン
カヒータ(リズムボックス)
ボンゴ
シェイカー
ウィンドチャイム
レインスティック
クラーベ
キハーダ
ギグバッグ
ショップ紹介
責任者:本郷(写真左)アテンポ社長:アレクシス(写真右)
カホン発祥ペルー産プロ用カホン A Tempo Percusion 、エクアドルよりドラマーの為のサウンドNativo Percusion、フラメンコの本場アンダルシアの最高級アルテザーナ(職人)フラメンコカホンABueno Perucison販売サイトです。各メーカー日本総代理。
商品についてのお問い合わせなどあれば、お気軽にメールしてください。音の好み、経験などに合わせて、あなたにおすすめのカホンを提案いたします。
アテンポTwitterはこちら
フリーページ
アテンポのこだわり
カホンのお勉強、歴史などなど
アフロペルー リズムパターン レッスン
アテンポ社長インタビューと追悼
カホン選択ガイド
現代ラテン リズムパターン レッスン
良いカホンを選ぶための基礎知識
お勧めYouTubeカホンレッスン
カホン・パーカッション レッスン、サークル情報
びっくり!カホンの演奏集
Latin Disc Guide (ラテンミュージックガイド)
カホン演奏のTips
ホーム
>
カホンーABueno
>
Serie Noble(ノーブル シリーズー単板ボディー)
Serie Noble -SELECT
フラメンコ生誕の地、スペインーアンダルシア。フラメンコカホン最高峰、アブエノ・パーカッション。
繊細なタッチに反応するスネア、魂を揺さぶる鼓動の様なベース、パッションを表現する爆発的なスラップ。多彩な表現を要求するフラメンコサウンドの全て実現するカホン。
ボディーにSolid wood (広葉樹単板)を使い、受注生産される贅をつくした最高級モデル。銘木ジリコテ(シャム柿)を打面トップ層に持ち、その硬質な響きと木目は世界に1台、貴方だけの物です。職人Antonio Buenoの魂が込められたカホン。
工芸品と呼ぶに相応しい打面とボディーの木目、Soulを感じさせる単板ならではの豊かな響きを持ったベース。まさにNoble(高貴)というのにふさわしいカホンです。
音の特徴:ABuenoのカホンはフラメンコ伴奏の様なリズムギター的な伴奏に適するカホンです。
スネアは非常に繊細なタッチに反応しGalleta(クッキー)と言われる、サクッとした粒の揃った小気味よい音を特徴とし、細かいリズムを刻むのに向いてます。
指の腹、爪、拳、当て方で音が変わり、非常に多彩な表現が可能です。真の上級者向けの他に類を見ない、完成度の高いカホンです。
ベースは地を響かせるタコネーオ(フラメンコダンサーの足踏み)の様なややくぐもった、バフゥとした角のない“丸い”鼓動の様なサウンドで、カンテ(歌い手)やギターを引き立て、演奏に躍動感と命を吹き込みます。
スネア、ベース共にギター、パルマ(手拍子)、タコネーオのリズムアンサンブル、そしてカンテ(歌い手)の声を邪魔せず引き立てる様、注意深く設計されており、フラメンコ伴奏の為に進化したサウンドを持ちます。
指の微妙な当て方一つでニュアンスが変わる、繊細なサウンドですので、アコースティックであれば響きのよい場所での演奏に向いています。またPAを通すのにもサウンドの特徴としては適しています。
手の当たるコーナーは丸められており、まるで手とカホンが一体化したかの様な叩き心地です。
音量的に屋外でPAなしに演奏することには向いていませんので、そのような用途にはAtempoやNATIVOのカホンをお選び下さい。またパワーヒッター向けのカホンではなく、指で繊細な表現をするプレイスタイルに向きます。
NobleとQuejioの違い:Nobleシリーズは単板でボディーのウオームな響きが加わります。
打面は6層3.8mm前後と最大限に厚く、表層に硬木(ジリコテーシャム柿)のトップ層を持ち、通常のフラメンコカホンより硬質でアタック音の強い響きです。
打面材について:
最高級合板のフィンランドフェノリックバーチ(フェノール樹脂接着バーチ合板)を使用。
フィンランドバーチは硬質で木目が詰まり、密度は約0.7で芯材辺材の色の差が少なく、一般のラワン合板の約2倍以上の強度があり、音響特性の良さから高級スピーカーなどにも使われる素材です。
フィンランドバーチ合板の音響的特長ですが、明るく透明感のある響きが特徴で、フラメンコなどの早く軽快なリズムには最適です。
合板ながら高密着、高硬度のフェノール樹脂接着剤を使用することにより、単板に近い特性、打面であれば反応の良さ(速さ)を持ちます。
またフィンランドバーチは1本の伐採につき4〜5本の植林が義務づけられており、あなたのカホンが木材資源の保護に役立ちます。フィンランドバーチの価格は高額ですがそれだけの価値のある素材です。
この最高の素材を最高の職人の技術で1台、1台手をかけ作っているのがAntonio Buenoです。そのブランドがABueno Percussionなのです。
■サウンドチャート
音量 小 □□□■□ 大
響き ドライ □□□■□ ウオーム
スネア 繊細 ■□□□□ ダイナミック
アブエノ全モデル試奏の中のNobleの演奏です。他のモデルと比べると音の特徴がわかりやすいと思います。
パーカショニストYoel Gonzalez氏のNobleシリーズの演奏(Nobleシリーズはオーダー品で打面、ボディーは全て違います。)
■仕様
寸法(H/W/D cm):50x30x31
重量:約5.1 kg
打面:約3.8mm 6層フィンランドフェノリックバーチ(厚めの6層により柔軟性とパワーを両立。)表層はジリコテ(シャム柿)Textured 打面 (締まったサウンドを生むざらつき処理)
ボディー:イエローポプラ単板(組み木)
スネア:ギター弦4弦、M.C.A. ®,装備−2つの前面ダイアルにて調整可能
その他:エルゴノミクスコーナー、傾斜底面足による快適な演奏。
ギグバッグ:(アテンポ製)付き(+3000円)無し、を選んでください。
スペインーアンダルシア産
C.A.T.®(SAETAの項参照)装備可能。(+10.000円)
M.C.A. ® : Mecanismo de Control y Afinación exterior
※在庫数がバッグオプションの為2台となっていますが実際は1台です。
天然木のため打面の柄が一つずつ違います。写真は実物です。
この商品のレビュー
オプションの在庫・値段の詳細はこちら
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
・ 型番
ABNO-SE
・ 定価
123,000円(税込135,300円)
・ 販売価格
98,000円(税込107,800円)
・ 在庫数
在庫 0 売切れ中 : 再入荷予定:Atempo、Nativo;円安の為当面予定なし:ABueno; 未定
ギグバッグなし
ABueno純正ギグバッグあり(+8000円)
Atempo製ギグバッグ有(+3000円)
98,000円(税込107,800円)
在庫 0 売切れ中 : 再入荷予定:Atempo、Nativo;円安の為当面予定なし:ABueno; 未定
106,000円(税込116,600円)
在庫 0 売切れ中 : 再入荷予定:Atempo、Nativo;円安の為当面予定なし:ABueno; 未定
101,000円(税込111,100円)
在庫 0 売切れ中 : 再入荷予定:Atempo、Nativo;円安の為当面予定なし:ABueno; 未定
SOLD OUT
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
特定商取引法に基づく表記
|
支払い方法について
|
配送方法・送料について
|
プライバシーポリシー
Copyright©2017 A tempo percussion Japan All Right Reserved.